note

noteがRubyKaigi 2025のデザインパートナーとして、イベント会場やウェブサイトのデザインを担当

2025.04.16編集部
noteがRubyKaigi 2025のデザインパートナーとして、イベント会場やウェブサイトのデザインを担当

note株式会社が2025年4月16日から18日に開催されるRubyKaigi 2025にデザインパートナーとして協賛する。同社は、イベント会場やウェブサイト、配布物など全体のデザインを支援する初の企業となる。期間中はイベント会場内にブースを出展し、noteのRubyエンジニアとの交流や様々な企画を用意して参加者を迎える予定とのこと。

noteは2014年からRubyを用いた開発を進め、現在もバックエンドの大部分をこれに依存している。同社はRubyのOSSコミュニティの活発さが成長を支えたとし、今後もこれを支持する意向。今回の協賛は、コミュニティのさらなる発展に寄与する意図がある。

RubyKaigiは日本発祥のプログラミング言語であるRubyに関する国内最大級のカンファレンス。国内外から著名なエンジニアが参加し、最先端技術の共有や多様なイベントが行われる。noteのプラットフォームは創作者が多様なコンテンツを発信する場で、成長と柔軟性を持つRubyがその基盤を支えている。

さらに、noteは同カンファレンスに向けて前夜祭や懇親会などの参加費無料の企画を予定。特に道後温泉での前夜祭や、エンジニア同士のドリンクアップといったイベントが現地参加者を盛り上げるとのこと。このような取り組みを通じて、noteはRubyコミュニティへの継続的な貢献を目指す。

出典: note、RubyKaigi 2025のイベントデザインを担当

note

最新のニュース

Latest News

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。