Spotify

Spotify、ミュージックビデオ機能を85市場に拡大

2024.10.21編集部
Spotify、ミュージックビデオ機能を85市場に拡大

Spotifyは2024年10月15日、ミュージックビデオ機能を世界の85の新市場に拡大することを発表。これは、本年初めに12市場でプレミアム会員向けに導入されたベータ版の延長であり、より多くのユーザーがアーティストの視覚的世界に触れる機会を提供する。

ミュージックビデオはアーティストとファンのつながりを深める強力なツールである。ミュージックビデオを観たユーザーは、その週内に34%多くの割合で再び曲をストリーミングする傾向があるといい、視聴後に保存または共有される可能性も24%増加するとのこと。

Spotifyは、ユーザーがミュージックビデオを簡単に発見するための新機能も追加する。トラックにビデオアイコン表示が付くことで、モバイルやデスクトップで簡単にビデオを見つけられる。これにより、トラックやアーティスト名を検索することで目的のビデオにたどり着きやすくなる。

また、シンプルなボタン一つで音楽トラックとビデオの間を切り替えることも可能となる。プレミアム会員は、iOS、Android、デスクトップ、またはテレビのデバイスで「ビデオに切り替え」ボタンをタップすることで、ミュージックビデオを視聴できる。ビデオは「再生中」ビューで再生され、進行中の箇所から見始めることができる。戻りたければ、「オーディオに切り替え」を押すことで音楽トラックに戻ることが可能。スマートフォンを横向きにすることでフルスクリーンでの視聴も楽しめる。

ベータ版のミュージックビデオは新市場へ順次展開予定で、最初は限られたカタログで提供予定とのこと。今後カタログの拡充や、新たな視聴環境の提供、さらなるユーザーと市場への展開を計画している。この動きは、カウントダウンページやキャンバス、アーティストのクリップ、アーティストプロファイル、ライブイベント、グッズなど多彩な音楽体験を提供するための施策の一環である。プレミアム会員にとっては、DJ、Jam、AIプレイリストなどと並ぶ新しい音楽体験の一つとなるであろう

出典: Music Videos in Beta Brings an Improved Viewing Experience to New Markets — Spotify

Spotify

最新のニュース

Latest News

  • note、音声から原稿自動生成・炎上リスク検知のAI執筆サポート強化版を発表
    AI2025.08.01
    note、音声から原稿自動生成・炎上リスク検知のAI執筆サポート強化版を発表
  • Google、自然言語でミニアプリ開発可能なAIツール「Opal」発表
    AI2025.08.01
    Google、自然言語でミニアプリ開発可能なAIツール「Opal」発表
  • Figma IPO価格33ドルに設定、NYSE上場へ
    Figma2025.08.01
    Figma IPO価格33ドルに設定、NYSE上場へ
  • Google:検索結果を整理するWeb Guide機能を実験導入、AI活用でテーマ別分類を実現
    AI2025.07.29
    Google:検索結果を整理するWeb Guide機能を実験導入、AI活用でテーマ別分類を実現

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。