Adobe

Adobe、PhotoshopにAIエージェントを導入

2025.04.14編集部
Adobe、PhotoshopにAIエージェントを導入

Adobeは今月のMAX Londonカンファレンスにて、Photoshopの新機能として更新されたActionsパネルを発表するとのこと。

このパネルは同社初のクリエイティブエージェントの基盤として機能する予定であり、画像を分析して背景から人を削除したり、被写界深度を追加するためにぼかしを提案したりすることが可能である。

これらの編集はワンクリックで実行可能。既存のツールであるDistraction Removalの機能を拡張する形となり、電線や柱、背景の人々を自動で削除するという。新しいActionsパネルでは、ユーザーは自然言語を使って1,000以上のアクションをトリガーすることができる。

Adobeの目的は単にワークフローを加速させるだけでなく、エージェントが学習のパートナーとなり、プロセスを効率化しつつ反復作業を簡素化することであるとのこと。ユーザーの創造的自由を維持しつつ、Adobeはクリエイティブ業界における最もクリエイターに優しいAIのアプローチを構築することを目指している。

出典: Adobe introduces smart AI agent in Photoshop

Adobe

最新のニュース

Latest News

  • iOS 26 Beta 3:AppleがLiquid Glassの透明度を変更
    iOS 26 Beta 3:AppleがLiquid Glassの透明度を変更
  • FigmaのDev Mode MCPサーバーがアップデート:AIエージェントとの連携を強化
    Figma2025.07.08
    FigmaのDev Mode MCPサーバーがアップデート:AIエージェントとの連携を強化
  • Figma、IPO申請書類を公開:NYSE上場へ向けた具体的な動き
    Figma2025.07.02
    Figma、IPO申請書類を公開:NYSE上場へ向けた具体的な動き
  • モリサワ、大規模組織向けフォントサブスクリプションを提供開始
    フォント2025.06.30
    モリサワ、大規模組織向けフォントサブスクリプションを提供開始

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。