楽天

モリサワと楽天が共同で新フォント「Rakuten Sans JP」を開発

2024.04.18編集部
モリサワと楽天が共同で新フォント「Rakuten Sans JP」を開発

楽天グループとフォントメーカーのモリサワが共同で新たな日本語コーポレートフォント「Rakuten Sans JP」を開発しました。この新フォントは既に楽天のコーポレートサイトの一部で使用されているとのことです。

Rakuten Sans JP

楽天はこれまで主に使用してきた欧文コーポレートフォント「Rakuten Font」とモリサワの「UD新ゴNT」から、ブランドの統一感を表現するために新たな日本語フォントの開発に着手しました。

新たに開発された「Rakuten Sans JP」は、欧文フォント「Rakuten Sans」との親和性を持つとともに、楽天のブランドポリシーやTone of Voiceを体現するデザインとされています。また、「楽」と「天」の漢字2文字の形も新たに設計されており、細部までこだわったデザインが施されています。さらに、濁点の重なり方が異なる文字のバリエーションを導入し、使いやすさと可読性の両立を可能にしました。

この新たなフォント「Rakuten Sans JP」は楽天のコーポレートサイトをはじめ、その他のサイトやアプリ、IR資料などで活用される予定とのことです。

出典: モリサワ 楽天の日本語コーポレートフォントを共同開発、コーポレートサイトに実装

最新のニュース

Latest News

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。