Figma Japanは3月14日に、Figmaの日本進出1周年を記念して「デザイン経営」をテーマとしたカンファレンス「デザイン経営2023ー“Great DX is not done without Great Design” デザインなくしてDXは成り立たないー」を開催することを発表しました。
基調対談では、Meta社のメタバースデザインディレクターであり、Instagramのロゴデザインのリブランディングなどを手掛けたことで知られるイアン・スパルター氏と、Figma本社デザイン担当VPのノア・レヴィン氏が「デザイン経営とは何か?なぜ必要なのか?」についてお話しされるとのこと。
その他、デジタル庁の鈴木伸緒氏による「日本のDXを推進する上で、デジタル庁におけるデザイン組織の取り組み」についてのお話や、株式会社リクルートの磯貝直紀氏による「デザイン経営実現に向けたリクルートの取り組み」の紹介なども予定されています。
プログラ ム内容
基調対談:Meta Japanイアン・ スパルター氏とFigma社ノア・レヴィン氏による対談
基調講演:デジタル庁鈴木 伸緒氏による講演
基調講演:株式会社リクルート磯貝 直紀氏による講演
セッション:Figma活用術の紹介
開催概要
日付:2023年3月14日(火)
時間:《開場》午後12時30分 《開演》午後1時30分〜7時30分(予定) ※6時30分から1時間程度ネットワーキングイベント予定
開催方式:対面開催(事前応募・抽選制)、オンライン開催のいずれか
会場:東京都内、当選者にメールにてお知らせ
特典:当日会場参加者には特別ギフト/SWAGが準備されています
参加申し込みURL:https://designdx2023.splashthat.com/