Figma

Figmaで区切り線を使ってページを分ける方法

最終更新日:2024.08.30編集部
Figmaで区切り線を使ってページを分ける方法

Figmaで作成したページをグルーピングして管理したいときはありませんか?

そんなときは、区切り線(Divider)を使うと便利です。

使い方は、

  1. Pagesセクションの「+」を押してページを作成

  2. ページ名に「---」または「***」を入力

これによって空ページを区切り線(Divider)に変換することができます。

ただし、ページ内にオブジェクトがある場合は区切り線に変換されないので注意してください。

また、右クリックで区切り線(Divider)の複製と削除をすることができます。

画面ごとにデザインを管理したいときなど、区切り線(Divider)を活用してデザインの管理をもっと楽にしましょう!

この記事の関連シリーズ
Figma

関連記事

Related Articles

  • Figma Config 2025キーノートレポート!これまでにない速さで"アイデアをプロダクトに"できる世界に
    Figma2025.05.08
    Figma Config 2025キーノートレポート!これまでにない速さで"アイデアをプロダクトに"できる世界に
  • Figmaのオートレイアウトの基本的な使い方
    Figma2024.10.16
    Figmaのオートレイアウトの基本的な使い方
  • Figmaで画面遷移図やフローチャートをつくる方法
    Figma2024.10.10
    Figmaで画面遷移図やフローチャートをつくる方法
  • Figmaのコンポーネント化を解除してフレームに戻す方法
    Figma2024.10.08
    Figmaのコンポーネント化を解除してフレームに戻す方法

最新の記事

Latest Articles

  • 理論を実務に活かす!ビジュアルデザインを形にする6つの視点
    Webデザイン2025.08.19
    理論を実務に活かす!ビジュアルデザインを形にする6つの視点
  • 圧倒的クオリティを生む「チームラボ」流・デザイン組織、働き方 採用チームリーダー・山田剛史氏に聞く
    インタビュー2025.08.07
    圧倒的クオリティを生む「チームラボ」流・デザイン組織、働き方 採用チームリーダー・山田剛史氏に聞く
  • AI時代に求められるUXデザイナーとは?オランダで活躍するデザインリーダーに聞く
    インタビュー2025.08.04
    AI時代に求められるUXデザイナーとは?オランダで活躍するデザインリーダーに聞く
  • 【2025年最新】フォトショップの買い切り版はまだある?価格比較と代替ソフトを紹介
    Photoshop2025.06.30
    【2025年最新】フォトショップの買い切り版はまだある?価格比較と代替ソフトを紹介

デジタルデザインの最新情報をお届け!

unprintedのメールマガジンにご登録いただくと、デジタルデザインの最新情報をメールで受け取ることができます。今までに配信したバックナンバーも公開中!

※登録ボタンを押すと利用規約に同意されたものとします。