#UXデザイン
「UXデザイン」に関連する記事一覧
- Article・2025.08.04AI時代に求められるUXデザイナーとは?オランダで活躍するデザインリーダーに聞くAIの台頭により、「UX/UIデザイナーは今後不要になるのでは?」という声が聞かれます。デザイナーはこれまで、デザインの手法を時間をかけて学んできましたが、今や「ChatGPT」などのアプリケーションにプロンプトを入力するだけで、AIがさまざまなタスクを自動で処理してくれるようになりました。 しかし、「そんな時代だからこそUXデザイナーが必要とされる」というのは、オランダで数々の大企業のUXデザインを手掛けてきたトム・レインハウト(Tom Reinhoudt)さん。オランダで
- Article・2025.06.18東京のスタートアップで働いていたデザイナーが「神山まるごと高専」でデザインの授業を担当 する理由テクノロジー、デザイン、起業家精神を軸に「モノをつくる力で、コトを起こす人」を育成する異色の高等専門学校「神山まるごと高専」。スタッフとしてデザインの授業を担当している本末英樹さんに、教育者としてのキャリアを選んだ理由や、学生にデザイン教育を行う中で得た気づきについて話を聞きました。 ## 今後社会を作っていく15~20歳の学生にデザインを教えるやりがい ―― 本末さんは2024年4月から神山まるごと高専のスタッフになっています。それまで東京のスタートアップに勤めていたそうで